 |

   






2010年3月20日〜3月22日 |
東條俊寿氏の遺作絵画展です。 |
  

  

  

  

  

  

|





2009年12月8日〜12月13日 |
12月はいそがしい
うったり かったり さかなをとったり
なんだかむねがドンドンしてきた
みんないそがしいおともだち
ゆっくりしてってね! |
  

  

  

  

  

  

|





2009年9月30日〜10月5日 |
アトリエ錬は、善福寺川近くにある金属を中心とした造形工房です。ものづくりの大好きな人間たちが集まり、金属と向き合いながら思い思いの作品を作っています。 |
  

  

  

  

  

  

|





2009年8月7日〜9日 |
武蔵野美術大学一回生有志による現代創作屋台模型発表と
現代紙芝居「テル&銀次+うさ」によるコラボレーション展 |
  

  

  

  

  

  

|





2009年7月8日〜7月13日 |
花や緑たちがそれぞれ見つけた居心地の良い場所。
キリンさんの背中だったり・・・
FRP製のプランターデザイン展です。
楽しいプランターを一つ一つ手作りしました。 |
  

  

  

  

  

  

|





2009年4月16日〜4月19日 |
サイトウユーキさんの油絵展です。 |
  

  

  

  

  

  

|


 

2008年9月3日〜8日 |
絵画・イラスト・立体など七色の個性をご覧下さい。
しいな みほ・にしまつ いくの・おおいわ ゆり・はた みほ・はらだ みお |
  

  

  

  

  

  

|




2008年8月27日〜9月1日 |
西荻窪在住のイラストレーターであり、自炊ごはん研究家の時 川真一が贈る、西荻ラブ!な作品展。
合わせてANA機内誌「翼の王国」や、雑誌「るるぶ」、「モノマ ガジン」などで描いた原画も一挙に展示公開。 |
  

  

  

  

  

  

時川氏のブログ『トキシンのイラストレータ的生活』はこちら。
時川氏のホームページ「トキシンの秘密基地」はこちら。

|





2008年7月5日〜7月10日 |
2007年第13回小学館「おひさま」絵本童話大賞・絵本部門優秀賞受賞作家の原画展です。
小学館おひさま8月号(7月1日発売)に掲載の絵本「トンガリとホノ」の原画のほか夏をテーマにした、人間も動物もごっちゃになった世界を描きます。
昨年12月GARAN「クリスマス火山展」につづく、今田童心画伯渾身の絵本原画展第2弾! |
  

  

  

  

  

  

|





2008年4月2日〜7日 |
絵本、立体、写真、アニメーション、イラスト、テキスタイル・・
ムサ美タマ美ジョシ美に通う現役美大生5人組の独創的世界観そのものを、自由にExhibitionしてみました。 |
  

  

  

  

  

  

|




2007年12月7日〜16日 |
童心画伯今田まり氏の一大原画展withCM美術タカスナヒロアキ氏の展示インスタレーション・コラボ。
今田クリスマス火山が西荻路地裏にて、あたりかまわず大噴火!!! |

  

  

  

  

  

  
|
|
 |